SCAN'2012
15th GAMM-IMACS International Symposium on Scientific Computing,
Computer Arithmetic and Validated Numerics
Akademgorodok, Novosibirsk, Russia, September 23-29, 2012

Important Dates
On-line abstract submission : April 30, 2012
Acceptance notification : May 31, 2012
Deadline for early conference fee : July 16, 2012
Pre-Conference Workshop CoProd'2012 : September 23, 2012
Conference : September 24-28, 2012
Departure day : September 29, 2012

http://conf.nsc.ru/scan2012

The SCAN symposia gather researchers in scientific computing and
practitioners who work with numerical verification of computed results
and interval methods. Techniques and tools in use include, but are
not limited to, interval arithmetic, floating-point computations,
symbolic approaches, formal proofs, sensitivity analysis, etc. The
scope of the SCAN conferences covers all aspects, from theory to
implementation and applications, with a strong emphasis on
verification of computed results, as well as on mathematical,
programming, and algorithmic tools for this purpose.

Topics of interest include, but are not limited to
- Theory and algorithms for verified numerical computations
- Verification in operations research, optimization, and simulation
- Verified solution of ordinary differential equations
- Computer-assisted proofs and verification for PDEs
- Symbolic and algebraic methods for numerical verification
- Interval analysis and its applications
- Hardware and software support, programming tools for verification
- Supercomputing and reliability
- Applications of verified numerical computations
Read More ...

0 コメント

2011年度第4回岐阜数理科学セミナー

日時:2012年1月12日(木)16:30-
場所:岐阜大学工学部22番教室
講演者:相島健助(東京大学大学院 情報理工学系研究科)
タイトル:行列の特異値を計算する dqds 法について

Read More ...

0 コメント

独立行政法人理化学研究所(以下「理化学研究所」という)は、10ペタフロップス級のスーパーコンピュータの開発主体として京コンピュータの開発を進めており、2012年11月の共用開始を目指しています。
昨年度まで5回にわたり開催された次世代スーパーコンピューティング・シンポジウムを継続する形で京コンピュータ・シンポジウムを開催いたします。本シンポジウムでは、計算科学・計算機科学に関わる学生や若手研究者・技術者の方々の研究活動をエンカレッジすることを目的として、下記の要領でポスターセッションを開催します。奮ってご参加下さい。

URL: http://www.aics.riken.jp/jp/library/event/k-sympo2012.html


日程

12月9日(金)ポスターセッション参加登録受付開始
2月17日(金)17:00ポスターセッション参加登録〆切
3月2日(金)17:00第一次審査書類(アブストラクト)提出〆切
5月11日(金)  第一次審査結果通知
6月11日(月)17:00インデクシング用資料提出〆切
6月14日(木)10:00-13:00(予定)ポスター掲出(AICSセミナー室)
14:00-15:00(予定)インデクシング(神戸大学新国際会議場)
15:00-16:00(予定) 審査委員への説明(AICSセミナー室)
6月15日(金) 12:10-13:00(予定)   ポスターセッション(AICSセミナー室)
15:00-15:30(予定)審査結果発表、表彰式(神戸大学新国際会議場)
15:30-16:00(予定)入賞者のポスターを神戸大学新国際会議場に掲出して歓談


















Read More ...

0 コメント



博士論文公聴会開催について


  下記のとおり公聴会を開催いたしますので、ご出席をお願い申し上げます。




1.月  日:          1   11 日( 水 曜日)

2.時  間:          17  00   18  00 

3.場  所:          早稲田大学西早稲田キャンパス 63 号館 1       02 

4.主査氏名:          大石 進一           数学応用数理  専攻)

5.学位申請者:        髙安 亮紀             

6.論文題目: Studies on verified computations for solutions to elliptic boundary value problems(楕円型境界値問題の解の精度保証付き数値計算に関する研究)

7.概  要: 本研究では楕円型境界値問題の精度保証付き数値計算法について考える.理工学をはじめとする各分野において現れる数学問題をコンピュータを用いて数値的に‘正しく’解くことを精度保証付き数値計算という.精度保証付き数値計算を用いて,非線形楕円型境界値問題の解の存在と,得られた誤差の範囲内で解がひとつしかないことをコンピューターで示す計算機援用証明法を提案する.
 具体的な存在検証例として,まず,非線形常微分方程式の2点境界値問題について,解の検証方法が非線形方程式の精度保証付き数値計算法の拡張であることを示し,ある非線形常微分方程式の2点境界値問題にいくつかの分岐解があることを精度保証付きで証明する.次に,非凸多面体領域上の特定の非線形楕円型偏微分方程式のDirichlet境界値問題の解の存在と局所一意性の計算機援用証明例を与える.


Read More ...

0 コメント

---------------------------
数値解析セミナー(第27回)
---------------------------

講演者:田中健一郎(公立はこだて未来大学システム情報科学部)

題目: 非線形波動方程式の線形安定性解析に対するHillの方法の収束解析

日時: 2011年12月20日(火)16:30-18:00

場所: 東京大学工学部6号館3階セミナー室C (372号室)
     http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml
     http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_04_07_j.html

概要:
本講演では,周期係数を持つ微分作用素の固有値問題を扱う.この問題は,非線
形波動方程式の周期解の線形安定性解析などに現れる.この問題に対する一つの
数値計算法としてHillの方法と呼ばれる方法がある.Hillの方法では,周期解の
Fourier級数展開に基づく近似を用いて元の問題を有限次元の問題に帰着させ,
近似固有値を得るという方法が用いられる.このため実装が比較的容易であり,
また,周期がある程度短い場合には高精度な結果が得られることが実験的に知ら
れている.一方,この方法の理論誤差解析はこれまで限定された条件下でしかな
されていない.本講演では,関数解析的枠組みを用い,より一般的な条件下で理
論誤差解析を与える.また,典型的な問題に対してこの理論が適用できることを
示し,数値実験結果との比較についても報告する.本研究は講演者が所属する大
学の村重淳教授との共同研究である.

備考: 本郷キャンパスでの開催です.御注意下さい.

---------------------------


Read More ...

0 コメント

連立1次方程式の反復解法に関するセミナー@神戸大学

受講をご希望の方は,事務局 yamamoto (at) cs.kobe-u.ac.jp までご連絡ください.

=================================================================== 
日時: 12月6日(火) 13:20 ~ 16:20 
場所: 神戸大学 システム情報学研究科棟 5階514セミナー室
(地図 http://www.kobe-u.ac.jp/info/access/rokko/rokkodai-dai2.htm
40番の建物です) 
講師: 鷲尾 巧(東京大学) 
題目: ゼロ対角成分を有する大規模行列線形問題の反復解法について 
概要:
保存則などの制約条件を方程式の一部として含む非線形問題を離散化し、
Newton-Raphson法により線形化して解く際には、ゼロ対角成分を有する行列を係
数行列とする線形方程式を解く必要が生じる。このとき係数行列は、一般に不定
値行列となるので、古典的な定常反復法や前処理付き共役勾配法などの係数行列
の優対角性や正定値性を想定して構築された反復解法はうまく働かない。本講演
では、元の問題の方程式および変数の物理的意味からこれらに対応する行と列の
分離を行い、その情報を前処理行列の構築に利用するロバストな反復解法につい
て述べる。前半では、本問題で生じる行列の特性を考察し、それを鑑みた前処理
行列およびKrylov部分空間法の構築について基礎から説明する。後半では、提案
解法の実践的な実装法を説明し、ここで構築した単一の解法が有限要素解析で生
じる多様な複合系問題(流体-構造連成、接触解析、多相系問題など)に簡単に
適用できることを示す。 
===================================================================
Read More ...

0 コメント