Tony Chan's 60th Birthday Conference

June 8-10, 2012

UCLA

Applications by April 13, 2012

Further information
Read More ...

0 コメント

July 9-13, Belgium

Abstract by April 15, 2012

Further information
Read More ...

0 コメント

The 3rd Dolomites Workshop on Constructive Approximation and Applications will take place in Alba di Canazei, Trento, Italy, from September 9 to 14, 2012.


Further infomation
Read More ...

0 コメント


第1回協定講座シンポジウム 「計算アルゴリズムと化学・生物学の融合」

日時:2012年2月17日,14時~

会場:神戸大学統合研究拠点 3階 (ポートアイランド)
http://www.kobe-u.ac.jp/kuirc/access.htm

参加費:無料 

神戸大学大学院システム情報学研究科計算科学専攻協定講座は,京都大学・大阪大学・奈良先端科学技術大学院大学・筑波大学・名古屋大学の5大学との連携によって構成された組織です. 

本シンポジウムでは,化学反応や生命現象に対して計算科学の立場からどのようにアプローチしていくかをテーマにして議論をして行きます.分野の異なる先生方(メタ・ヒューリスティクス,化学反応・ポテンシャル曲面,タンパク質フォールディング)に基礎から講演をして頂くことで,分野間の接点の模索およびより深い現象の理解へ発展させることを目差します. 

若手研究員や大学院生に幅広く参加して頂けるよう,ポスター発表を設けております.
みなさまの積極的なご参加と活発な議論をお待ちしております.

講師:
今堀 慎治(名古屋大学 大学院 工学研究科 計算理工学専攻)
前田 理(京都大学 福井謙一記念研究センター)
岸 亮平(大阪大学 大学院 基礎工学研究科 物質創成専攻)
寺田 智樹(名古屋大学 大学院 工学研究科 計算理工学専攻)

ポスター発表あり

参加希望者は,2月10日までに発表者,所属,タイトルを
宛にご連絡下さい.
Read More ...

2 コメント

International WorkShop on Computational Science and Numerical Analysis

日時:2012年3月24日(土)25日(日)26日(月)
会場:電気通信大学 西9号館3階 AVホール

研究集会URL: http://www.im.uec.ac.jp/IWCSNA
Read More ...

0 コメント

今年度のシンポジウムは、「世界最速の京と、その次」というテーマで開催いたします。

理研と富士通の共同開発したスパコン「京」コンピュータは2011年11月に10ペタフロップスを超える性能を達成し、世界最速となりました。

これまでの京の開発とともに、京向けに開発されているアプリケーションソフトでの性能や結果について講演いただきます。さらに次世代のエクサを目指したスパコンの開発への展望と、ジャーナリズムの視点からのスパコン広報戦略のあり方についての講演をお願いしました。最後に理化学研究所のスパコンRICCの運用状況などについて紹介します。


【日程】
 2012年2月16日(木) 午前10時より

【プログラム】
 ※調整中

【会場】
 独立行政法人理化学研究所
 和光本所 鈴木梅太郎記念ホール(所内地図中20番)
 http://www.riken.jp/r-world/riken/campus/wako/index.html

【参加登録】
 http://accc-navi.riken.jp/registration/

【主催】
 独立行政法人理化学研究所
 情報基盤センター

【シンポジウムWebサイト】
 http://accc.riken.jp/HPC/sympo/index2011.html

【お問い合わせ】
 シンポジウム事務局 riken-sympo@riken.jp
Read More ...

0 コメント


【日本数学会2012年度年会】


場 所: 東京理科大学神楽坂キャンパス(神楽坂校舎)
日 時: 2012年3月26日(月)より3月29日(木)(市民講演会は3月25日(日))


暫定版プログラム:
http://mathsoc.jp/meeting/tus12mar/prog12mar_20120113.pdf
Read More ...

0 コメント


第41回数値解析シンポジウムのご案内

●日時・参加費など

日時 2012年6月6日(水) 午後 ~ 6月8日(金) 午前

会場 伊香保温泉旅館 よろこびの宿 しん喜
〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町伊香保557-34 
Tel:0279-20-3255, Fax:0279-72-3877
http://www.shin-ki.com/

参加費(予稿集代を含む)
一般  8,000円(2012年4月13日(金)までの振り込み)
   10,000円(4月14日(土)以降,5月18日(金)までの振り込み)
学生  5,000円

宿泊代 1泊 10,000円(原則2泊)

NAS2012ホームページ:
http://www.mma.cs.tsukuba.ac.jp/~nas2012/

●各種期限

一般講演申込み:           2012年 3月 1日(木) ~ 2012年 4月13日(金)
ポスター発表申込み:         2012年 3月 1日(木) ~ 2012年 4月27日(金)
参加申込み(早期):         2012年 3月 1日(木) ~ 2012年 4月13日(金)
参加申込み:             2012年 4月14日(土) ~ 2012年 5月11日(金)
予稿原稿(一般講演・ポスター発表共):2012年 3月 1日(木) ~ 2012年 5月11日(金) 17:00
参加費事前振り込み:         2012年 3月 1日(木) ~ 2012年 5月18日(金)
Read More ...

1 コメント

2nd AICS International Symposium
-Computer and Computational Sciences for Exascale Computing-
March 1-2, 2012, Kobe, Japan


CALL FOR PARTICIPATION

RIKEN Advanced Institute for Computational Science (AICS) was started July 2010 to promote the research and development for high-performance computing in Japan, and to be going to run the "K computer," a 10-peta-flops supercomputer which will be operational in 2012. This research and development should not only be achieved by Japan but also with various international collaborations. The 2nd AICS International Symposium will be held to explore such international collaborations.
AICS has eight research teams to cover the wide range of high-performance computing areas, computer architecture, system software, parallel programing language, quantum physics, quantum materials, computational chemistry, computational biochemistry, and climate modeling.
This symposium will have eight sessions to cover the eight research fields. Sixteen researchers are invited from home and abroad including AICS researcher. Each of them is full of knowledge, experiments, and insights in his field. If you are interested in this symposium, we welcome you to join and enjoy the symposium.


DATE and PLACE

March 1-2, 2012
RIKEN Advanced Institute for Computational Science (Lecture Hall on 6th Floor),
Kobe, JAPAN

Read More ...

0 コメント